こんにちは、さいのです。
海外で恋しくなった時、日本の映画や番組を見たくなりますよね。私も今回Netflixで動画を見ようとしました。ところが、見れない…!
絶望的になりながらも調べてみたところ、海外から日本のNetflixを視聴する方法がありました。今回は、海外から日本のNetflixの番組・映画が見れない場合の対処法についてまとめていきます。
Contents
海外から日本版のNetflixは見れない?

私は日本でNetflixの契約をしていましたが、海外のWi-FiなどのネットワークからNetflixにアクセスした場合、現地のNetflixサービスに繋がります。
私の場合で言うと、只今インドに滞在していますので宿のWi-Fiにつないでアクセスしてみたところ、インドのNetflixの画面が表示されました。ここに表示されている映画やドラマは普通に見れます。
ちなみに、日本の動画でも海外(英語)に対応しているアニメなどはインド版のNetflixからも見れることがわかりました。

そして、Netflixオリジナルの動画もインド版Netflixで視聴が可能でした。

でもでも、見たかった動画はこの中にないんですよ…日本版のNetflixがみたい!という方多いと思います。
日本版のNetflixを見る方法

安心して下さい。見る方法はあります。
VPNサービスを使う
日本版のNetflixを視聴するには、VPNサービスを使います。VPNサービスとは、V=Virtual, P=Private, N=Networkの略です。
このVPNを使用すると、例えば「インドのサーバーから接続している状態」を「日本のサーバーから接続している状態」に変えてくれます。(雑っすみません)また、VPNは第三者がアクセスできないのでセキュリティを高めてくれます。
見れるVPNと見れないVPNがある
そんなVPNサービス、色々な会社が提供していますがNetflixを見れるVPNと見れないVPNがある点に注意が必要です。
かくいう私も、セカイVPNというサービスを利用していて、日本版Amazon PrimeはこのセカイVPNを使用すると視聴できました。今回のNetflixも問題なく見れると思っていたのですが…

はい、VPNにつなぐことによって日本版のNetflix画面にはアクセスすることができました。しかし、いざ動画を再生しようとすると…

がーん(´・ω・`)エラー画面です。。
地域限定サービスの制限を回避する案ブロッカーもしくはプロキシをお使いのようです。
セカイVPNのことを言っていますね。ということで、セカイVPNでは日本版Netflixは見れませんでした…
なぜ見れるVPNと見れないVPNがあるのか?
なぜNetflixを見れるVPNと見れないVPNがあるのでしょうか?
どうやら、Netflixが2016年頃から国を超えての視聴・国外からの視聴に制限をかけているからのようです。Netflixは多くのVPNサービスを経由したIPアドレスをリスト化し、アクセスできないように制限をかけています。
しかし、世の中にはそれこそ多数のVPNサービスがあるので、Netflixが規制をかけては新しいVPNのIPアドレスが登場し…またNetflixが規制をかけて…という状態です。
今は視聴ができているVPNサービスでもいつ見れなくなるかわからない、そんな状況なので頭に入れておいた方が良いと思います。
日本版のNetflixを見れるVPN
※2019/06/04現在の情報です。
ここからは、日本版のNetflixが視聴できるVPNをご紹介します。日本版のNetflixを見れるVPN3社の比較表を作っていますので参考にしてみてください。

順番に説明していきます。
マイIP
マイIPは日本の会社インターリンクの運営するサービスで日本の固定IPを取得できます。最大2ヶ月は無料で無料期間が終わってすぐに解約しても違約金等もかかりません。また、日本の会社が運営しているという点もマニュアルやサポートの面で安心です。
ちなみに私は今回の滞在が約1ヶ月半で無料期間が終わったら解約する予定だったので、マイIPを使っています。マイIPを使用してNetflixを見ていますが、たまに読み込みに時間がかかる時がありますが特段遅いといったことはないと思います。
短期滞在の方はこちらで十分なのかなあと言うのと、長期の場合には3つの中で値段が1番高い割に同時接続台数などで劣るので他のサービスの方が良いかなと思います。
- 海外滞在は短期(1〜2ヶ月以内)の人
- サポートやマニュアルは日本語が希望の人
↓サービス登録はこちらから↓

Express VPN
Express VPNは、海外の会社が運営しているサービスですがVPNの中でも有名で使用されている方も多くいるVPNサービスです。速度の速さとセキュリティの高さが人気の理由です。
海外の会社なので、サポートやマニュアル面で英語になってしまうのが少し不便ですが、長期で利用する場合には値段や品質を考え、このExpress VPNか次に紹介するNord VPNが良いと思います。
- 海外に長期(2ヶ月以上)滞在する人
- 英語でのやり取りに問題がない人
- 同時に複数台接続したい人
↓サービス登録はこちらから↓
Nord VPN
引用:Nord VPN
Nord VPNも世界的に使用されているVPNサービスになります。運営会社はパナマに拠点がありますので、こちらのサービスもサポート・マニュアルなどが英語になります。
他のサービスと比べると同時接続台数が6台とかなり多くなっていますので家族複数人でも、iPhone、iPad、パソコン複数台でも。値段も長期で比較すると3社の中では1番安くなっていますので長期で使用される方はこちらもおすすめです。
- 海外に長期(2ヶ月以上)滞在する人
- 英語でのやり取りに問題がない人
- 同時に家族数人で接続したい人
- 安く済ませたい人
↓サービス登録はこちらから↓
まとめ
今回は海外から日本版のNetflixを視聴する方法についてまとめてきました。
海外から普通にWi-FiネットワークでNetflixにアクセスした場合、
- 現地のNetflixにつながる
- 日本の動画でも英語対応のものは視聴可能
- Netflixオリジナルの動画は視聴可能
ということがわかりました。日本版のNetflixにつなげたい場合には、VPNサービスを契約して日本からNetflixにアクセスしているような設定にすることが必要でした。
Netflixが海外からのアクセスを規制しているためVPNサービスの中でも日本版Netflixを見れるものと見れないものがあります。現段階では、
- マイIP
- Express IP
- Nord IP
の3社が使用できます。
海外で困っている方はぜひ試してみてくださいね。